Search ConsoleのAnalytics認証が出来ない人へ

※20170917現在の情報で、これからgtag.jsがSearch Console(通称サチコ)の認証に対応する可能性もあります。ご了承下さい
結論から言うと、2017年8月23日ぐらいから追加された新しいトラッキングコード、gtag.jsがSearch Consoleのanalyticsを使って認証に対応していない事から出来ない人が現れるようです。
そのため、一つ前のanalytics.jsを導入すれば認証する事が出来ました。
以下手順です。
サイト内でgtag.jsのトラッキングコードをheadタグに配置していたのですが、Search Consoleを連携させようとアナリティクスアカウントで認証すると、「プロパティを確認できませんでした」と認証することが出来ないという状態が出ました。
トラッキングコードが前と変わっているなーと思っていたので、それが怪しいと思い見てみると以前のトラッキングコードanalytics.jsも確認できるようになっていたのでそちらを入れてみました。
こちらは新しいトラッキングコードです(gtag.js)
下のほうにスクロールすると前のトラッキングコードanalytics.jsの欄があります。
そこで得られるコードをhead閉タグ前に挿入します。
もう一度Search ConsoleでAnalytics認証をしてみると、「確認が完了しました」と。
よかったです。
ちなみに認証がすんだら、gtag.jsに戻しても大丈夫なようです。
おそらくすぐgtag.jsもすぐ対応されると思うのですが、一応いま困っているかたの助けになれば幸いです。