ROAD TO WALKING DEAD 第1回芸人ゾンビオーディションがシュールで面白かった
こんにちは、木崎です。
Amazonプライムで配信されている、今田、東野の「カリギュラ」という番組の1コーナーなのですが、面白かったので共有したくなりました
「カリギュラ」とは?
「カリギュラ」とは禁止されるほど試したくなる心理現象。地上波放送では、禁止された企画書の数々。マニアックすぎて視聴率が見込めない。コンプライアンス的にNG。くだらな過ぎる。しかしそんな禁止された企画書の中には宝が埋もれている。一度は闇に葬りさられた企画がいま蘇る!※当番組は、番組の性質上、ご覧になられる方によっては一部不適切と感じられる場合がございます。予めご了承の上、お楽しみ下さい。
https://www.amazon.co.jp/dp/B071FNQH16
よくある、地上波じゃ出来ない面白い事をやろうという番組です。
・芸人の嫁を風〇嬢風に写真をとって、実際に店頭にパネルを置いて誰が一番人気がでるか?
・自分で描いたシナリオ通りに自分がドッキリにかかる自作自演芸人ドッキリ
・芸人の親にオレオレ〇欺を本気でかけてみる
等の下世話なネタが多いのですが、
「ROAD TO WALKING DEAD 第1回芸人ゾンビオーディション」
がすごく面白いのです!(個人的なツボでした)
芸人ゾンビオーディション
概要
世界を席巻するアメリカの人気ドラマ「ウォーキングデッド」。その影響で世界的にゾンビブームが巻き起こっている。そこで、本気でゾンビになりたい芸人たちが「ウォーキングデッド」の出演を目指し、勝手にオーディションを開催!サバイバル形式で行われるオーディションは修羅場の連続。果たして最後まで生き残るのは!?
https://www.amazon.co.jp/dp/B071FNQH16
ゾンビオーディションって実際に本家のウォーキングデッドでもやってたらしいですね。
ロケットニュースさんで紹介されておりました。
参考:【予想通り】『ウォーキング・デッド』のゾンビオーディションが超カオス
こちらの番組ウォーキングデッド出演を目指しとありますが、確定しているわけではありません(笑)
ですがAmazonでのつながりをいかし、ちゃんとアメリカに出演依頼を出すようです。
最後一応おくる封筒を見せていましたが、本当に送るかは定か誰も知らない
参加者
千鳥:大吾
千鳥:ノブ
平成ノブシコブシ:吉村
平成ノブシコブシ:徳井
スリムクラブ:前田
ちょっと太った人(名前が思い出せない人)
の6名です。ゾンビ解説者としてチュートリアル徳井も参加していて面白い解説していました。
特殊メイクでみなさんゾンビになるのですが、大吾さんの顔面の破壊力がすごいんです!〇人ピエロを思わせる恐ろしい顔をしております
競技種目
競技はゾンビ映画でよくあるシチュエーション別になっていて
・山羊を襲う
・車の中の人間を襲う
・フリー(さまよう)
・倉庫で人間と闘う
・ファイアスタント
の5つをやっていきます。
正直どの競技も大方、真面目にやるんですが、本当カオスです(笑)
感想
さっきも書きましたが大吾さんのゾンビっぷりがとにかくすごいんです。
深くはネタバレしませんが、最初にゾンビの「両腕を折られてころされたゾンビ」設定をちゃんと作ったそうで、本当にそれっぽい演技をしていました。
声の出し方、動き方等もゾンビオーディション然るべきものです。
おのおのの描くゾンビ像を真剣に演技しているのです。ただゾンビを・・・ひたすら40分ほど
でも本当に思う事はみなさん一緒だと思います
「いや何を見ているんだ私は」
これに尽きます。今田さん東野さんも言ってましたが、本当何見てるんだと自嘲のような笑いがこみ上げてきます。
だってゾンビになりきるんだから何もできませんよね。
特殊メイクをしているんで、正直芸人の顔がしっかり見えるわけでもありません。
声もゾンビになりきるので「あぁ~ おぉぉおおお~ あ~ おぁ~」とかいってるだけです。
特殊メイクした芸人たちが必死にゾンビを演じている姿をひたすら見ているだけなんです(゚Д゚;)
何が面白いんだ!!
でも面白い!!
そんな番組でした。時間がある時おすすめです。
Amazonプライムは無料体験できるので、めっちゃオススメです。
Amazonビデオ
無料体験