googleアナリティクスで自分のアクセスを弾く方法【画像説明】

今回もメモ程度のやつです。
サイトを作ったばかりだと気になったりメンテナンスしまくるので自分で自分のサイトへアクセスしまくりますよねー
でもちゃんとした分析をするには、自分以外の人の解析が必須
それをようやく導入したので、メモ程度に書いておきます。
(注意:回線の契約的にはグローバルIPアドレスが毎日変わったりするものもあります。その場合一度設定しても次回から自分のアクセスを防ぐことができません。プラグインを利用する事をおすすめします)
googleアナリティクスのフィルター機能を使う
アナリティクスの管理画面からフィルターを選びます
フィルター追加
必要項目を記入、保存を押すと
この画面になる。
自分のグローバルIPアドレスを調べるには簡単なのは
https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
こういうサイトを利用する事ですね(一瞬です)
ルータを使っている方はルータの設定画面にいっても見る事が出来ますね。
そして最後に確認作業。(まったく更新していないホームページで今回設定したので0となっています。(これから更新します・・・)
人がいっぱい来ているサイトをお持ちの方は、譲ってくださいアクティブなページをご覧ください。
以上!
