昆布が海の中でダシがでないの理由は? by kizaki · 公開 2017年8月20日 · 更新済み 2017年8月20日 こんにちは、木崎です。 テツandトモで思い出しましたが、昆布が海の中でダシが出ない理由ってご存知ですか? たしかにネタでは聞いてたけど、結局答え知らないっすね。 とっても単純なのであっさりと言いますが、 生きているうちは細胞膜があるので、出汁(うまみ成分であるグルタミン酸)が流出しないから だそうです。 しんでしまうと細胞壁を保つことができなくなり、中身のグルタミン酸が溶けだすのですね。 教科書っぽい画像を見ると拒絶反応が・・・ PR シェアする