ペイント3Dで色の追加が出来なくなったひとへ【画像大量】

こんにちは、木崎です。
肌の色を、お母さんの髪の毛ぐらいの色にしたいなーと思ったのですが、もう追加できる色がありません
左下が埋まってしまっています。
ただ一回使うだけならスポイトでパッっと終わらせられるんですが、テキストの色にも使いたい等になると、色がパレットに追加されていないと使えないのです。
こんな感じで、スポイトがありません
しかし色をパレットに追加する方法があります。(正確には現在の追加したパレットの色を変更)
まず欲しい場所の色をスポイトで取り16進数あたりをコピーしておきます。
色をクリックするとでてきます。
追加パレットの左から二番目の色を変えましょう。
【重要】追加パレットの色をダブルクリックします
追加パレットだけダブルクリック出来るなんて気づかないですよね・・・
普通にペイントと違って、色っていう設定タブ無いですし
あとはさっきコピーした16進数を張り付ければ、同じ色がパレットに登録されます。
せっかくなので、塗っていきましょう
みんな夏休み後って感じになりましたね
完成です。



